ADHD高専生、院生になる

(旧ブログ:はいぱーあくてぃぶらいふ) 7年間高専に通った物好きが大学院生になりました。

コンサ36mg

だいぶ放置してしまいました。お久しぶりでございます。

タイトルのコンサ、変換しようとしたら神津佐って出てきて「?」となったのですが、調べてみたら三重県の地名だそうです。へええ…そんなのもあるんだ…という感じでした

 

話しがそれましたが、コンサ36mg、しばらく続けてみて色々分かったこと書いていきます

まず、飲み始めの頃より副作用はだいぶ落ち着きました。効きは変わらないので、耐性がついたわけではなさそうです。

効き自体は27mgよりはやはり強いですね。27mgは、すごいマイルドな効き目で、寝ようと思えば普通に眠れちゃいますし、調子悪い日は効きがいまいちだったのですが、36mgだと眠れたとしてもかなり浅いです。 

 

36mgにした一番の目的である「先延ばし対策(ぶっちゃけこれがなければ27mgでいける)」についてですが、36mgだと何も無いときよりましになります。27だとほとんど変わらなかったのですが…比較的手を付けられるようになったかなあと。

 

それとですね、今まではタスクが頭のなかでごちゃごちゃしていて、細分化するために書き起こして視覚化するにも一苦労だったのですが、36mgにしてからは頭のなかにある程度整理されて浮かぶようになってきました。

イメージとしてはこんな感じ

例:学生実験レポートに手を付けるときの脳内(36mgなし

f:id:notadsl:20130930152545p:plain

 

 

同じ状況で36mgあり

f:id:notadsl:20130930152622p:plain

 

だいたいこんな感じです。先延ばし改善の一因ですね。

 

まあ、とりあえずこんな感じで、なんとか生きてます。薬価が高いのが難点ですが、自立支援を申請しに行って参ります…